【Canva】動画に音楽を入れて編集しよう!音声の消し方も紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。

Canvaで編集した動画に音楽はつけられるのかな?
元の動画の音声や雑音を消す方法はあるかな?

Canvaの「オーディオ」機能で動画に音楽を入れて編集することが可能だよ!音量を調節する機能で小さくしたり消すこともできるから紹介するね!

Canvaでは動画にカットなどを加えて編集するほかに、「オーディオ」機能から音楽を動画に追加することができます。

音楽素材の多くは有料素材が多いですが、自分で気に入ったオーディオをCanvaにアップロードしてつかうこともできるので、無料版を使っている人でも安心です。

Canvaのデザインに音楽素材を追加する簡単ステップ!

【Canvaのオーディオ機能を使う方法】

  1. 画面左側の「…」もっと見るをクリック
  2. もっと見るのタブの中の「オーディオ」をクリック
  3. 「オーディオ」機能の検索欄に動画で使用したい音楽の「キーワード」を入力して絞り込む
  4. 気に入った音楽をクリックしデザインに挿入する

【自分でアップロードした音楽を使う方法】

  1. 画面左側の「アップロード」機能をクリック
  2. タブの中の「アップロード」ボタンをクリックし、自分の音楽素材をアップロードする
  3. アップロードの「オーディオ」タブの中に収納された音楽素材をクリックしデザインに挿入する

Canvaで作成した音楽つきのデザインや動画を日頃からビジネス利用している私が、Canvaで動画に音楽を入れて編集する方法を教えるよ!

Canvaで音楽を加えた動画編集ができるようになれば、さらに動画の完成度も高くなり、YouTubeやTikTokなどのSNSや、Webメディアに掲載する動画広告などもおしゃれに彩ることができます!

また、静止画をつなぎ合わせたスライドショーなどにCanvaの音楽素材を加えてもいいですね!

Canvaで動画を編集する方法もっとくわしく知りたい方は»【Canva】動画を編集する方法を徹底解説!誰でも簡単にできる!で紹介していますのでぜひ参考にしてください!

目次

Canvaで動画に音楽を入れて編集する方法

Canvaの「オーディオ」を動画に挿入し、編集する方法を紹介します。

今回記事のサンプルとして、Canvaの「動画」機能からフラダンスの動画をデザインに挿入してみました。

「オーディオ」機能の場所

Canvaの音楽素材は「もっと見る」の中
Canvaの音楽素材は「もっと見る」の中

Canvaのオーディオを開くには画面左側の一番下にある、「…」(もっと見る)をクリックしましょう。

「オーディオ」をクリック
「オーディオ」をクリック

開いたタブの中の「オーディオ」をクリックしましょう。

「もっと見る」に「オーディオ」がない場合、編集画面の左側に「オーディオ」機能が表示されているよ。「もっと見る」の機能を一度つかうと編集画面の左側の機能一覧に表示されるんだ。

音楽素材をデザインに挿入する方法

オーディオ機能を開いたら、好きな楽曲を動画に挿入していきましょう。

Canvaのオーディオ機能はたくさんの楽曲が収納されているため、より簡単に探せるようにキーワード検索で楽曲の絞り込みをして探すのがおすすめです。

音楽素材を挿入
音楽素材を挿入
  1. オーディオ機能のエディター上部に表示されている検索欄にキーワードを入力する
    (今回はフラダンスの動画のため、このサンプルでは「ハワイ」と入力しました。)
  2. 表示された楽曲の中から好きなものをクリックしてエディターに挿入する

各音楽素材のラベルをクリックするとそのオーディオを試聴することができるよ!

自分で好きな音楽をCanvaにアップロードできる

音楽素材はアップロードもできる
音楽素材はアップロードもできる

Canvaの音楽素材の中には無料で使用できるものもありますが、残念ながらそんなに多くはありません。

Canvaの「アップロード」機能で自分で好きな音楽をCanvaにアップロードし動画に使用することもできますので、気に入った音楽がない場合はぜひ試してみましょう。

独自で音楽素材をアップロードする方法は»【Canva】無料でおしゃれなデザインが作れるツール徹底解説!の「アップロード機能で独自素材をアップロードできる」の欄で説明しています。

楽曲の使用箇所を変更する方法

Canvaで音楽素材を挿入するとデフォルトで曲の冒頭から始まるように設定されています。

楽曲の好きな部分を使用する方法
楽曲の好きな部分を使用する方法

楽曲の好きな箇所を動画に当てたい場合は、エディターのむらさき色で囲われた部分にマウスオンするとでてくる黒い矢印をドラッグしながら左右に動かし、曲の使用箇所を変更しましょう。

編集中の動画および音楽をチェックしたい場合は、エディター左横の▶︎をクリックすると音楽と動画が再生ができます。

デザインに挿入されたオーディオは、自動で動画の長さにと同じに調整されるよ。音楽素材のほんの一部だけを使用したいときなどは、楽曲をトリミングすることもできるから以下で説明していくね。

音楽素材をトリミングする方法

動画に挿入した音楽素材を必要な長さにトリミングすることもできます。

オーディオをトリミングする方法
オーディオをトリミングする方法
  1. Canvaのエディターの余白をクリックする
    (すると、左右にはみ出していた音の波形が消えます。)
  2. オーディオトラックの左右をドラッグしながら縮めて楽曲をトリミングする
音楽素材をトリミングした後
音楽素材をトリミングした後

するとこのように、音楽素材の好きな箇所だけを使用することができます。

トリミングした音楽素材は動画の長さの範囲内でドラッグしながら好きな箇所に配置することが可能です。

複数の音楽素材を挿入する方法

動画に複数の音楽素材を挿入することも可能です。

たとえば別の音楽素材を元の音楽素材につなげるように入れたい場合は以下を参考にしてください。

トラック上のバーをドラッグしながら次の楽曲を挿入したい箇所に移動
トラック上のバーをドラッグしながら次の楽曲を挿入したい箇所に移動

トラック上にある縦型の黒いバーのてっぺんを、ドラッグしながら次のオーディオを挿入したい箇所まで移動させます。

次に別の音楽素材をCanvaの「オーディオ」素材(または自分でアップロードした音楽素材)をクリックし編集画面に挿入しましょう。

別の音楽素材を挿入
別の音楽素材を挿入

すると上記の画面のように元々動画に入っていた音楽の表示が消えてしまいました。

え、なんで?
音楽素材が別のものに上書きされてしまったのかな?

別の音楽素材を挿入すると元のオーディオの表示が消えるが余白をクリックすれば戻る
別の音楽素材を挿入すると元のオーディオの表示が消えるが余白をクリックすれば戻る

しかし、安心してください。

元々入っていた音楽素材は消えてしまったわけではなく、別の音楽素材を挿入したことにより、その素材の編集がアクティブになっているために一時的に非表示になっただけで、エディターの余白をクリックすれば元に戻ります。

シーンごとに音楽の変更も可能
シーンごとに音楽の変更も可能

このように複数の動画のシーンを追加し、複数のシーンで同じオーディオを使用することもできれば、別のシーンに違うオーディオを取り入れることもできます。

動画に複数のシーンをトラックに入れる方法は、Canvaでの動画編集の基本を紹介した»【Canva】動画を編集する方法を徹底解説!誰でも簡単にできる!の記事をご覧ください。

別の音楽素材を同じタイムライン上に複数入れる方法

Canvaの動画編集画面で音楽素材や効果音などを同じタイムライン上に複数挿入することができます。

まずはトラックバーを動かし、元の音楽素材に重ねてつかいたいオーディオをクリックし挿入しましょう。

オーディオを複数重ねていれる方法
オーディオを複数重ねていれる方法

すると上記画面のように別のオーディオトラックに分かれて別の音楽素材が挿入されました。

別のトラックに重ねて入れた音楽素材は設置したバーより後ろへは動かせない
別のトラックに重ねて入れた音楽素材は設置したバーより後ろへは動かせない

挿入された別のオーディオトラックは、設置したトラックバーよりも手前に移動させることは可能ですが、バーよりもうしろへの移動はできませんので注意してください。

この方法は音楽を重ねるよりも「効果音」を入れるときによく使用します。

また、別のオーディオトラック同士を同じトラックにつなげる(再配置する)ことはできないので注意してね。

効果音を入れる方法

Canvaの「オーディオ」機能にはたくさんの効果音も収納されています。

動画に効果音を入れる方法は、上記で紹介した「別の音楽素材を同じタイムライン上に複数入れる方法」とやり方は同じです。

効果音も、ぜひCanvaの「オーディオ」機能で「キーワード検索」をして調べてみましょう。

水色で表示されたトラック(効果音など)は移動できない
水色で表示されたトラック(効果音など)は移動できない

上記は動画の途中に効果音を挿入したときの編集画面です。

効果音のトラックが水色で表示されました。

水色に表示されたオーディオトラックはトリミングをすることは可能ですが、他のBGMのようにトラックバーで指定し挿入した場所からは動きませんので注意しましょう。

動画の音量調整とエフェクトをつける方法

動画の音声や音楽素材の音量を小さく調整・消音、フェードイン・フェードアウトのエフェクトを入れる方法を紹介します。

音楽素材の音量を調整する方法

エディターの「音量」をクリック
エディターの「音量」をクリック
  1. 音量を調整したい音楽素材の「…」をクリック
  2. でてきたタブの中の「音量」をクリック

なお、編集画上部の音声マークをクリックしてもOKです。

すると以下のような「音量」のエディターが表示されます。

音量をカーソルをスライドし調整できる
音量をカーソルをスライドし調整できる

カーソルを左にスライドするほど選択中の素材(動画・オーディオ・効果音など)の音量は小さくなり、音量を「0」にすると音を完全に消すことができます

自分でアップロードした動画の音声を調整する方法

自分でアップロードした動画ファイルの多くには音声が混入していることがほどんどではないでしょうか?

その場合は上記で紹介した方法と少しだけやり方が異なりますので以下を参考にしてください。

自分でアップロードしたファイルの音量調整方法
自分でアップロードしたファイルの音量調整方法
  1. 編集画面の動画をクリックして選択する
  2. 画面右上の「音量」をクリック
  3. カーソルを右にスライドし音量を調整する

音声が入った動画のエディター内の「…」の中には「音量」の編集機能がありませんので注意しましょう。

音楽の始まりと終わりで音量を少しずつ小さくする方法

音楽が始まったときに小さいボリュームで始まり徐々に音量を上げていくエフェクトを「フェードイン」といい、音楽が終わるときに音量がだんだん小さくなるのを「フォードアウト」といいます。

フェードイン・フェードアウトのエフェクトエフェクトが無いと、いきなり音楽が始まっていきなり終わるような印象になり、少し不自然な印象になりますが、これらをつかうと動画がより心地よくまとまります。

フェードイン

音楽に「フェードイン」エフェクトをつけてみましょう。

「オーディオエフェクト」をクリック
「オーディオエフェクト」をクリック
  1. 編集機画面のオーディオの「…」をクリック
  2. でてきたタブの中の「オーディオエフェクト」をクリック
音楽の「フェードイン」機能
音楽の「フェードイン」機能

画面左上に表示されたエディターの中の「フェードイン」のカーソルを好きな秒数までスライドさせましょう。

カーソルをスライドさせるとオーディオエディターの冒頭部分が斜めに色が薄くなります。

これがフェードインエフェクトが入っている証拠です。

上記画面では3秒間のフェードインが入っていますので、オーディオの冒頭から3秒間の間で楽曲のボリュームが徐々に大きくなり、3秒以降は設定した音量で音楽が続きます。

フェードイン・フェードアウトは0.1秒単位での調節が可能ですが、最大で調整可能な秒数は楽曲の長さに伴い変化します。

フェードアウト

音楽の「フェーアウト」機能
音楽の「フェーアウト」機能

「フェードアウト」もの操作方法も、フェードインとまったく同じですので、調整の仕方は上記の「フェードイン」を参考にしてください。

ちなみに以下はCanvaで編集したオーディオをのせた動画のサンプルです。

どのような感じで動画編集ができるのかがイメージしやすくなると思いますので、ぜひご覧ください!

Canvaの音楽素材をYouTubeでつかうときの注意点

Canvaに搭載された素材はオーディオも含め、基本的に商用利用が可能です。

しかしYouTubeでCanvaのオーディオを使用する場合は、オーディオのライセンスを所有していることを示すための「ライセンス検証」という作業が必要になります。

動画をダウンロードする際に以下のようなメッセージが出ますので、そこから自分のYouTubeアカウントとCanvaのアカウントを紐付けします。

ソーシャルアカウントの紐付け・「YouTube」をクリック
ソーシャルアカウントの紐付け・「YouTube」をクリック

オーディオのライセンス検証をする方法は»【Canva】YouTubeで音楽素材を商用利用するときのルールとは?の記事でくわしく紹介していますのでどうぞ参考にしてください。

Canvaで動画に音楽をのせて簡単に編集できる!

Canvaの「オーディオ」で音楽素材を動画に挿入、または自分でアップロードした音楽を動画に挿入して簡単に編集することができました!

オーディオをトリミングしたり、シーンごとに音楽を変更、同じタイムライン上に複数の音楽素材も挿入・編集すれば本格的な動画をCanvaで作成することができます。

また、音楽は動画だけではなく静止画をつなぎ合わせたプレゼンテーション動画などにもつかえるので、デザインの幅が広がりますね!

最後にCanvaでオーディオを編集する方法をおさらいしましょう。

おさらい
  • Canvaの「オーディオ」機能はエディターの「…」(もっと見る)の中にある
  • Canvaの音楽素材は有料素材がほとんどだが、自分で音楽をアップロードすればタダ
  • 音楽素材をクリックするだけでデザインに音楽がつく
  • 音声を消すには編集したい要素を選択し、画面左上の「音量マーク」をクリックしカーソルを一番右まで動かす
  • Canvaのオーディオを使用した動画をYouTubeにアップロードするにはアカウントの紐付け(ライセンス検証)が必要

Canvaで作成した動画をSNSやお仕事でどんどん活用していきましょう!

Canvaで動画編集をする方法は»【Canva】動画を編集する方法を徹底解説!誰でも簡単にできる!でくわしく紹介していますのでぜひ参考にしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次